カテゴリ |
記事・日付・記事カテゴリ |
カーアフター |
タケウチビユーテーがドライブスルー型の新型洗車機 国内初内幅2600㍉㍍を実現、車幅の広いSUVなど対応
2023.12.07中部圏 |
その他 |
国交省、整備士の「職場ガイドライン」策定 2023年3月末までに 若手整備士の定着へ
2023.12.08政治・行政・自治体 |
データ |
クラウド録画サービスのセーフィー、整備工場から作業の見える化で引き合い増加 マーケティングにも活用
2023.12.09自動車整備・板金塗装 |
その他 |
2023年11月の国内電動車販売、23.2%増で15カ月連続プラス 好調のHVがけん引
2023.12.12自動車流通・新車ディーラー |
カーアフター |
イヤサカ、社長に今井祥隆専務が昇格 斎藤智義社長は会長に
2023.12.13自動車整備・板金塗装 |
カーメーカー |
ホンダ、二輪車も電動化 2030年までに5000億円投資して年販400万台へ 世界3万店の販売網を活用
2023.12.13自動車メーカー |
その他 |
サプライヤー大手、広がる生成AIの活用 車載機器と対話可能に 政府も開発を後押し
2023.12.14自動車部品・素材・サプライヤー |
カーアフター |
空研、パワートルクセッターの特典付きキャンペーンを実施
2023.12.15自動車整備・板金塗装 |
カーメーカー |
EVモーターズ・ジャパン、小型コミュニティEVバスをリゾートトラストへ納車
2023.12.18 九州 |
カーメーカー |
三菱自動車、ミニキャブEVをインドネシアで生産開始
2023.12.19 自動車メーカー |
建機・農機 |
コマツ、米国電池メーカーのアメリカン・バッテリー・ソリューションズを買収
2023.12.19 自動車部品・素材・サプライヤー |
カーメーカー |
テスラジャパン、急速充電器を置く専用ステーションが100カ所に 約9年で到達
2023.12.20 自動車流通・新車ディーラー |
カーメーカー |
日本メーカー4社の2023年11月中国新車販売、2カ月連続プラス
2023.12.20 自動車メーカー |
カーアフター |
バンザイ、指定サービスステーションと情報交換会を開催 アフターサービス強化へ
2023.12.21 自動車整備・板金塗装 |
カーメーカー |
ダイハツ、12月25日から国内生産を停止 再開時期は見通せず サプライヤーへの影響甚大
2023.12.22 自動車メーカー |
カーメーカー |
ダイハツ、休業の従業員に給与補償 コロナ禍と同水準の9割程度で合意
2023.12.25自動車メーカー |
カーメーカー |
ヤマハ発動機、欧州で二輪向け交換式バッテリーのサブスク 2025年上期に事業開始
2023.12.25自動車メーカー |
その他 |
警察庁、二輪車「新基準原付」は4.0kW未満の100~125cc 2025年11月までに導入
2023.12.25政治・行政・自治体 |
部品・用品 |
明電舎、中国のeアクスル事業を見直し 量産時期「未定」に 製品とニーズにずれ
2023.12.26自動車部品・素材・サプライヤー |
部品・用品 |
GLM、商用車向け車載用サブバッテリーシステムを開発
2023.12.26自動車部品・素材・サプライヤー |
その他 |
損保大手4社のカルテル問題、576の取引先で判明 管理職の半数近くが認識 背景に火災保険の大幅赤字
2023.12.26政治・行政・自治体 |
カーメーカー |
ヤマハ発動機、本社工場に「革新ライン」 AGVで工程移動 全モデル混流生産可能に
2023.12.27自動車メーカー |
機械器具 |
ミルウォーキーツール・ジャパン、価格を抑えたコンボキットを発売
2023.12.28自動車整備・板金塗装 |
部品・用品 |
ジェイテクト、高耐熱リチウムイオンキャパシタがメンテナンスフリーUPSに採用
2023.12.28自動車部品・素材・サプライヤー |
データ |
乗用車メーカー8社の2023年11月実績、世界生産13.0%増で10カ月連続プラス
2023.12.28自動車メーカー |
その他 |
トヨタ、不正問題のダイハツへ融資の方針 仕入れ先や販売店補償で資金繰り悪化の可能性
2023.12.28自動車メーカー |
カーメーカー |
〈論〉中国が世界最大の自動車輸出国に 日本車はシェア維持へ正念場
2024.01.01コラム |
データ |
2023年の国内新車販売は477万台 半導体不足改善で5年ぶりの前年超え 12月はダイハツ不正の影響も
2024.01.05自動車流通・新車ディーラー |
部品・用品 |
〈能登半島地震〉自動車サプライヤーにも被害、JDIは破損や漏水 東芝はパワー半導体工場を稼働停止
2024.01.03自動車部品・素材・サプライヤー |
カーメーカー |
PHVでも独自路線のマツダ 「MX-30ロータリーEV」「CX-60」異なる仕組みの2車種に試乗
2024.01.04自動車メーカー |
データ |
2023年の国内新車販売は477万台 半導体不足改善で5年ぶりの前年超え 12月はダイハツ不正の影響も
2024.01.05自動車流通・新車ディーラー |
カーアフター |
豊田合成、インドにエアバッグ製品の開発拠点
2024.01.06自動車部品・素材・サプライヤー |
カーメーカー |
〈能登半島地震〉トヨタ、国内工場は予定通り8日から稼働 仕入れ先被災も在庫部品で対応
2024.01.07自動車メーカー |
カーメーカー |
トヨタ、2023年の世界生産が初の1000万台超え 北米や欧州でHVの販売が好調
2024.01.09自動車メーカ |
カーメーカー |
〈CES2024〉ホンダ、新型EV「ゼロシリーズ」発表 2026年から市場投入 サルーンは「ほぼこのまま量産」へ
2024.01.10自動車メーカー |
カーアフター |
GfKジャパン、車両購入やアフターサービスに関する調査 5割が整備入庫で信頼感を重視
2024.01.11カー用品・補修部品 |
部品・用品 |
TSテック、国内開発体制を強化 栃木の研究開発部門に新建屋 エンジニアも増員
2024.01.12自動車部品・素材・サプライヤー |
部品・用品 |
トムス、旧車のレストア事業に参入 30~40歳代に狙い 海外ユーザーも取り込み
2024.01.13カー用品・補修部品 |
その他 |
〈東京オートサロン2024〉カスタムにもEVの波 アフターからも多様な対応製品
2024.01.15カー用品・補修部品 |
その他 |
日本メーカー6社の2023年米国新車販売、2年ぶりプラス 生産制約が解消
2024.01.15自動車メーカー |
カーアフター |
板金塗装のアルファ、車体計測システム開発 3種の装置で効率化 年内発売めざす
2024.01.16自動車整備・板金塗装 |
カーメーカー |
国交省、ダイハツ製小型商用車3車種の型式指定を取り消し
2024.01.17政治・行政・自治体 |
その他 |
2023年の中古輸入車登録台数、0.1%増で3年ぶり前年超え 新車の納期改善で回復
2024.01.18自動車流通・新車ディーラー |
その他 |
日整連、2024年度事業計画を理事会で承認 デジタル化や整備士不足などに対応 能登半島地震を受け石川整振の会費免除も
2024.01.19自動車整備・板金塗装 |
カーメーカー |
東京ハイヤー・タクシー協会、日本型ライドシェアのガイドライン制作へ 4月の導入目指す
2024.01.22交通・物流・架装 |
カーメーカー |
マツダ、北米で2025年以降販売のEVにテスラの急速充電規格「NACS」を採用
2024.01.22自動車メーカー |
データ |
2023年の欧州新車販売、前年比13.7%増で4年ぶり前年超え 半導体不足の影響緩和
2024.01.22自動車メーカー |
部品・用品 |
充電サービスのテラモーターズ、EV充電器の受注数が2万5000口に到達
2024.01.23 自動車流通・新車ディーラー |
カーメーカー |
日産、栃木工場の次世代技術群 国内外に横展開 効率化と脱炭素を両立
2024.01.24 自動車メーカー |
カーメーカー |
日本メーカー4社の2023年中国新車販売、3年連続前年割れ EVで苦戦 2024年も競争厳しく
2024.01.25 自動車メーカー |
カーアフター |
アイシンと新明和工業、機械式駐車設備で自動バレー駐車に成功
2024.01.26 自動車部品・素材・サプライヤー |
部品・用品 |
東レ、ステンレス鋼に匹敵する高強度フィルムを開発
2024.01.26 自動車・部品・サプライヤー |
カーアフター |
JVCケンウッド、アルコール検知器が第一交通産業に採用
2024.01.29交通・物流・架装 |
カーメーカー |
スズキ、インドで牛糞由来バイオガスを燃料に 脱炭素・雇用拡大・CNG活用 カギは採算性
2024.01.29自動車メーカー |
部品・用品 |
トヨタ紡織、EV向け次世代シートを開発 軽量・薄型の骨格に空調機能も組み込み
2024.01.29自動車部品・素材・サプライヤー |
その他 |
国交省、バッテリー交換式の商用EVで国際基準の策定へ 官民で組織立ち上げ
2024.01.29政治・行政・自治体 |
部品・用品 |
豊田自動織機、エンジン認証不正 新たに自動車向けも
2024.01.30自動車メーカー |
部品・用品 |
ヴァレオ、EVの管理ソフト提供へ 航続距離伸長に寄与 ワイヤレス充電システムも開発
2024.01.31自動車部品・素材・サプライヤー |
データ |
2023年の自動車輸出、前年比16%増の442万台 中国に抜かれ世界2位の自動車輸出国 自工会発表
2024.02.01自動車メーカー |
その他 |
経産省、2024年度の充電インフラ補助金 倍増の360億円へ 3回に分けて申請募る
2024.02.01政治・行政・自治体 |
カーアフター |
トヨタ、EV時代の新サービスを販売店で展開 「プラグ&チャージ」などで来店機会拡大
2024.02.02自動車メーカー |
データ |
2024年1月の国内新車販売、前年比12.4%減 1年5カ月ぶりマイナス ダイハツ不正の影響も
2024.02.02自動車流通・新車ディーラー |
カーメーカー |
トヨタ系サプライヤー、相次ぐ不正に警戒感 開発・生産体制の総点検急ぐ
2024.02.05自動車部品・素材・サプライヤー |
カーメーカー |
〈会見概要〉三菱自、2023年4~12月期決算 東南アジアはHV活用して中国勢に対抗
2024.02.05記者会見 |
カーメーカー |
日本メーカー4社の2024年1月米国新車販売、前年比17%増と日本車好調
2024.02.06自動車メーカー |